滑り出しは順調か!? 第3回 萌え語り めがねっ娘編
2005年2月18日 萌え語り前回は少々欲張りすぎたせいで、
だんだんと書くことがなくなってしまいました
反省です
というわけで今回からまたしばらくは一つに絞ります
なにはともあれ
いざッ!
・−・ ・−・ (*´Д`) ・−・ ・−・
第3回 めがねっ娘編
なんだかすでにこの説明からして熱いですな!
引用した文の著者の眼鏡に対する熱意がありありと感じられます
しかしまぁ、なんと言いますか、
どうやら玄武は『仮性眼鏡っ娘属性』のようですな
そんないわゆる半端モノが、
この属性を語っていいんでしょうか!?
いいんです!
所詮この日記はネタ日記ですから!残ね
・−・ (*´Д`) ・−・
さてさて
そうは言ってみたものの、
やはり語るのは難しいものです
この『悪くないな!』っていうあやふやなキモチを言葉で表すのはなかなかに大変です
・−・ (*´Д`) ・−・
まず、眼鏡のよさとは?
・・・・・・・・・真面目っぽくみえる?
それになんだか頭もよさそうに見えるしなぁ
んで、自問自答っぽい感じで更なる答えを求める
眼鏡をかけてるのは目が悪いから
何故目が悪い?
・・・・・・・・・・・・・・(妄想想像中)
夜遅くまで勉強しているから
何故夜遅くまで勉強する?
理由は数あれど、努力をしているから
これか!!
そうだよ、コレなんだよ!
ただ眼鏡をかけるだけで
真面目で努力家に見えてくる!
んでさんでさ!(以下妄想)
ただひたむきに努力してるあたりとかさ!
なんか不器用さがにじみ出てると思わない!?
そんでさそんでさ!
好きな人とかにも
ついキツク当たっちゃったりするの!
(妄想終わり)
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
うわ、いいな!!
これは、うん、ちょっといいかもしんない
・−・ (*´Д`) ・−・
しかしまぁ、やっぱり例外はいる
眼鏡書けてても真面目じゃないヤツだっているさ
むしろそっちのほうが多いと思うよ
オレが良い例だ
それでもね!
パッと見はそういうイメージ持つじゃない!
それでいいと思うよ、オレは!
・−・ (*´Д`) ・−・
結論
いつだって、努力する君は美しい
・
・
・
・
次回予告:来週は『巫女さん』!お楽しみに〜
だんだんと書くことがなくなってしまいました
反省です
というわけで今回からまたしばらくは一つに絞ります
なにはともあれ
いざッ!
・−・ ・−・ (*´Д`) ・−・ ・−・
第3回 めがねっ娘編
強度: 12 /大分類: 外面 / 小分類: 服装
構成要件: 眼鏡を着用すること。定常的でなくとも可。
補足: 「全てのキャラは大きく分けて2タイプに分かれる。すなわちそれは、眼鏡をかけているキャラと眼鏡をかけていないキャラである。」とまで言わしめる、最も根源的な2次元界最強属性。好き嫌いがこれほど極端に分かれるのも他にそうはない。従来1ゲーム1眼鏡っ娘が基本だが、「これからは1ゲーム2眼鏡っ娘の時代」という説も局所的に存在。しかしやはり非眼鏡っ娘属性が多数派なのか、全体のキャラ数が減っている最近のゲームでは眼鏡っ娘が1人もいないのも珍しくなくなってきている。ところで、このところ非眼鏡っ娘属性なユーザに配慮してか、選択肢によって眼鏡が着脱可能だったり、時によって眼鏡をかけたりかけなかったりするキャラ──ここでは「半眼鏡っ娘」と呼んでいるが──をしばしば見かけるが、それは意味がないどころかかえって逆効果なのではないだろうか。なぜなら、非眼鏡っ娘属性にとっては例え眼鏡をかけていないことがあったとしても眼鏡をかけた瞬間にアウトなのだし、一方真性眼鏡っ娘属性にとっても「眼鏡を外すと可愛くなる」なんてのは欺瞞でしかない(「眼鏡を外すと可愛くなる」という人は仮性眼鏡っ娘属性)からだ。
loveless zero Ragna Archives Networkより
ttp://www5.big.or.jp/~seraph/ragna/ragna.cgi
なんだかすでにこの説明からして熱いですな!
引用した文の著者の眼鏡に対する熱意がありありと感じられます
しかしまぁ、なんと言いますか、
どうやら玄武は『仮性眼鏡っ娘属性』のようですな
そんないわゆる半端モノが、
この属性を語っていいんでしょうか!?
いいんです!
所詮この日記はネタ日記ですから!
・−・ (*´Д`) ・−・
さてさて
そうは言ってみたものの、
やはり語るのは難しいものです
この『悪くないな!』っていうあやふやなキモチを言葉で表すのはなかなかに大変です
・−・ (*´Д`) ・−・
まず、眼鏡のよさとは?
・・・・・・・・・真面目っぽくみえる?
それになんだか頭もよさそうに見えるしなぁ
んで、自問自答っぽい感じで更なる答えを求める
眼鏡をかけてるのは目が悪いから
何故目が悪い?
・・・・・・・・・・・・・・(
夜遅くまで勉強しているから
何故夜遅くまで勉強する?
理由は数あれど、努力をしているから
これか!!
そうだよ、コレなんだよ!
ただ眼鏡をかけるだけで
真面目で努力家に見えてくる!
んでさんでさ!(以下妄想)
ただひたむきに努力してるあたりとかさ!
なんか不器用さがにじみ出てると思わない!?
そんでさそんでさ!
好きな人とかにも
ついキツク当たっちゃったりするの!
(妄想終わり)
・
・・
・・・
・・・・
・・・・・
うわ、いいな!!
これは、うん、ちょっといいかもしんない
・−・ (*´Д`) ・−・
しかしまぁ、やっぱり例外はいる
眼鏡書けてても真面目じゃないヤツだっているさ
むしろそっちのほうが多いと思うよ
オレが良い例だ
それでもね!
パッと見はそういうイメージ持つじゃない!
それでいいと思うよ、オレは!
・−・ (*´Д`) ・−・
結論
いつだって、努力する君は美しい
・
・
・
・
次回予告:来週は『巫女さん』!お楽しみに〜
コメント