かんかんがくがく

と読みます

いんやぁ、なんだか1時ぐらいは

魔王とか光臨してもなんら不思議ないような素敵ウェザーでした

雷鳴轟き、降りしきる雨は止まることを知らず、まるで濃霧の如し
そして雨はついに雹へと姿を変え、その猛威を存分に振るっていた

って感じでしょうか

まぁ、窓ガラスとか割れなくてよかったですよ
語呂悪すぎですね

ハイ、ドーモ玄武です

今日ですね、

学校に部活をしに行ったんですが

行きは無事だったのに

帰りは何故か

自転車の後輪に

釘が真っ直ぐぶっすりと











































刺された?

まあ、そんな些細な事はさておき、

今回は、将来の夢について語ってみようかと思います

・・・・・・

その1

玄武は、芸人になりたいのです

お笑いの

まあ、なってみたいな程度のものですが

デビューするなら絶対に仮面をつけます

だっていないじゃないですか、仮面芸人なんて

それを少々やかましい友人、チョコ・チップ(略してC・C)に話したところ、

玄武「オレさ、お笑い芸人やりたいなぁ、って思ったことあるんだよ」

C・C「そっか、じゃあしかたねぇな、オレも出てやるよ!」

いや別に頼んでませんけど

ピンで挑戦したかったんですが

もしくはコンビなら

夫婦でもないのに女の子と組んでみたいなぁ、なーんてあははは!

だから野郎と、特に君と組む気という未来予想図は考えもしませんでした

・・・・・・

その2

学校の先生とかやってみたいかなぁ、って

小学校の

別に邪な気持ちなんてありませんよ!

断言は出来ませんけど

とにかく、教師になりたいなと思うのです

しかし、私としては教えられそうな勉強の限界が

小学生レベルかなぁ、と思いまして

保健体育とか何も知らない子供たちに教えるの非常に楽しみヤだなぁ

恥ずかしいじゃん

どの面下げて男の子と女の子の体の違いについて語れましょうか!!

そこで!やっぱりここでも登場するのが仮面

仮面教師ですね!

まあ、ネタとしては最高ですね

PTAとかに怒られるかもしれません

下手をすればNHKとか来るかもしれません

でもいいんです

私の知る限り、

「仮面をつけて教職についてはならない」

なんて法律はありませんッ!!

・・・・・・

その3

お医者さんになりたいなぁ、って

小児科のまあ、今更この成績じゃ無理ですけどね

だって

合法的に幼女にあんなことやこんなことが

人の命を救うことができるじゃないですか

でもやっぱり仮面!!

仮面医師です!!

ある意味名物医!

・・・・・・

その4

声優とか、良いかなぁ、と

いや、友人が先輩に

「玄武君って声優になれそうな声してるよね」

って言ったそうで

だから、ああなるほど、その道もあるか、って

思ったわけですよ

・・・

・・・・

・・・・・

オチ?

ありませんよ、そんなもの
ドーモドモドモ、玄武です

昨日ですね、有隣堂の帰り、銀零と出会いました

玄武「CD返せ!!」

銀零「出会い頭からそれかよッ!?」

まあ、そんなこんなで

銀零「ピアノ教室まで送ってよ」

玄武「別に構わんよ?」

銀零「何!?」

どうやら冗談だったようですが

もう知りません

荷台に座らせ、打越坂をノーブレーキで駆け下ります

銀零「危ない!危ない!!」

玄武「大丈夫だって!前輪パンクしてるし、ブレーキ微妙に効かないけど大丈夫!」

銀零「ホントか!?」

玄武「多分!!」

銀零「止めて!止めてください!玄武さん!お願いですから!!」

玄武「え、なに、聞こえなーい!」

私は鬼でしょうか

鬼ですか、そうですか

まあ、いいじゃないですか、生きてたどり着けたのですから

別にこちらも命を賭して自転車こいでたわけじゃないですし

赤信号とかもたまに止まりましたし

大丈夫ですって
はい、心理テストです!

Q:毎度毎度、玄武の日記のタイトルはわけわかんない

A:YES or NO

YESの方
普通の人です

NOの方
是非友達になってください

はい、玄武です

いんやぁ、最近暑いですねぇ

もうすでに夏でしょうか

いやぁ、しかし夏はいいですね!

暑いのを除けば、女の子たちが薄着になるから泳げるから!!

基本的に、玄武はスポーツ自体はキライじゃないです

しかし、球技はキライです

何故って?

下手だからに決まってるじゃないですか

サッカーもダメだし、バスケもバレーもダメ

テニスは出来ないけど、バドミントンは出来ます

羽だから

まあ、球じゃなきゃなんとかなるわけですよ

そんかし、水泳は大好きですし、スキーも大好きです

そして夏の学校の体育といえば、やはり水泳!

嬉しいなぁ!w

いや、別にスクール水着が見れるから嬉しいとかじゃないですよ?

同年代の女どもに興味はねぇ!!

何故って?

うっさいから!

というわけで見向きもしません

いや、別にロリならいいというわけでもないですよ?

そういえば

今日、お天気雨が降りましたねぇ

たしか、そーゆーのを『狐の嫁入り』って言うそうですね

すぐにやんだところを見ると、

身内だけでひっそりと挙げたのでしょうか?

まあなんにせよ、結婚式はつつがなく終わったようですね

お幸せに

そういえば、その2

玄武の家は目の前が公園なのですが

(しかも玄武の部屋のパソコンやってるときの目の前の窓から公園が見えます)

たった今この日記を書いているとき、

公園から小さな男の子の声で

「こいつがどうなってもいいのかなぁ!?」

って聞こえてきました

はて、どんなプレイ遊びをしてるのでしょうか

最近の子は何考えてるかさっぱりわかんないですね

以上、暑さにヤられて脳がとろけ気味の玄武がお送りしましました

では、また
鳴けど叫べど涙は流すなって感じですかね

まぁ、それはともかくとして

玄武です

そこそこお久しぶりです

それさえもともかくとしてですね

今日はテストだったんですねー

まぁ、感想としては・・・・

『さようなら2年生、こんにちわ1年生』

って感じですかね

むしろ、将来の夢は?2年生になることです!

っていえるくらい切実ですかの

「せめて卒業にしようよ」って友人のO河氏に言われちゃいました!テヘ!(キモ)

あれですね

もっと頑張らにゃあ・・・・

気合入れないと数々の友人達を先輩と呼ばなきゃいけなくなるし

さすがにそれは洒落にならん・・・・・

つーわけで!

そこそこ

頑張ります!

はいそこ!

全力でやれよとか思わない!

休み休みGOなんですからね!?

わかってます!?

なにはともあれ、玄武でした

では、また
今日は、高校の部活見学に行ってきた

剣道部の部長さんはなんか強面な感じ・・・・

高校の剣道部ッ!

いったいどんなスパルタな部活なんだッ!?

とか思ってたら

「あ、そんなかしこまらなくていいよ(にっこり)」

や、優しいッ!!

異様に優しいッ!

そーしてこーして

見学を終えて帰宅

あ、いけね、傘忘れてきた!

戻って、傘とって、

今度こそ帰宅

そーだ

中学校の剣道部に顔出してみよう!

ついでに胴着とかも回収しちゃおうかw

・・・



行って見たものの

オレの使っていたものが・・・・

いや、確かに卒業しましたけどね?

何一つないってどゆことだ

もはやこの場所に私の思い出はないわけか・・・・

トホホ
高校に入った

コレを期に

弱かった自分を変えたいと思う
もう死にたい・・・

なんてーかねー

己の根性のなさに泣きたくなるねー

はぅあ・・・・
あぅん

玄武です

いやぁ、最近ちょっと更新をサボってしまいましたね!

玄武です!

桜が綺麗な季節になりました!

玄武です!!

さてさて?

最近面白いことがあったので、ご報告をw

実は先日、塾の勧誘の電話がかかってきたんです

それでですね、なんとその相手が私に向かって

「ご主人様はいらっしゃいますか?」

と言いやがったのです

コイツ、間違えてやがんな?

そう考えた私はあの息子なんですがと言いたいのを必死にこらえて

玄「はい」

そう答えました

すると、向こうさんはペラペラと

聞きもしないのに解説を始めました

最初は黙って聞いていたのですが、だんだんと嫌気が差してきました

さっさと電話を終わらせたい一心で適当なことを言っていました

玄「まぁ、息子ともよく相談しておきますんで、そろそろ」

「あ、それでは、8時ごろ再びお電話しますので」

えぇッ!?

いいよ、しなくて!

玄「そ、そうですか」

「では、また」

ガチャン

・・・・・・

えっらいことになっちまった!!

そう思った私は母親に相談しました

玄「ねぇ、かくかくしかじかなんだけどさ、お母さんから断ってくれない?」

母「え?私8時には打ち合わせがあるから家にいないわよ?」

えぇぇ!?

そんなこんなで8時

リラックスしてテレビを見ていたら

プルルルルルッ

ビクゥ!?

何故だかそのときの私は必要以上に驚いてしまいましたが、

とりあえず電話に出ました

玄「もしもし・・・?」

「あ、○○塾の××と申しますが」

きたぁぁぁぁぁぁッ!?

「時間の方は決まりましたか?」

玄「あ、ああ、そのことなんですが、息子はまだ行きたくないそうですので・・・」

「ああ、そうですか」

はぁ、やっと終わる・・・

「やっぱりこの時期のお子様って言うのは高校受験が終わったんだからゆっくりしたいっていうのがあるみたいですが、やっぱり大学に備えるには今から――」

いいって!!

玄「ま、まぁ、必要になったらこちらからご連絡いたしますので!」

「あ、では電話番号のほうを」

教えなくていいよ!

玄「わ、わかりました・・・」

適当にメモってるっぽい音を出して、

玄「では、すいませんでした」

よし、終わった!!

「いえ、こちらこそお忙しいところを失礼いたしました」

やっと!やっと終わる!!

「ではまた様子を見てご連絡しますので」

はぁ!?

ガチャン

いいよ、かけなくて!

もうほっといてよ!!

そんなことがありました

そして私の(本当の)父にもこんなことが・・・

プルルルル

父「もしもし?すいません、結構ですので」

ガチャン

・・・・・・

プルルル

父「もしもし?だから、結構ですって」

ガチャン

・・・・

プルルル

父「しっつこいな・・・・もしもし?誰ですか、あなたは。だから興味ありませんって!」

ガチャン

・・

プルルルル

父「ああ、なんだよ!?・・・もしもし!?いいですって!本当に興味ないんですから!!しつこいですね。誰なんですか、あなたは。だから興味ないって言ってるでしょう!」

ガチャン

・・・・・・・・

さすがにかかってきませんでしたが、

4回もかけてくるとは根性のあるセールスマンです、まったく
つっても昨日ですけどw

さてさて、中学を無事に卒業した玄武ですが

なんか

あんまり

実感が

わかないィ・・・・

まわりが寂しいねー、とか言ってても

なんか

まぁ、今生の別れじゃねェし

みたいな感じで

仲の良い友人とはオンライン上で会うし、

その気になればいつでも会えるし

みたいなね

でも後輩から花束をもらった時は正直うれしかったなぁ・・・

特に、「校章ください!」って言われたときとか

もうオレのでいいんですか!?

みたいなねw

こう、グッとくるものがあった

それはさておき

個人的には

高校生活での不安が大きいッスねw

彼女とも別の高校だし・・・・

おろろ〜ん(泣)

涙を飲んで登校です!

では、また!
今日の出来事

1、前期選抜受かったー!

2、自転車にてカーブに失敗、チェーンが素敵な感じにとれ、
  10分近く悪戦苦闘

高校受験から解放されるですよー!
ああぁぁぁぁぁああぁぁぁぁぁああぁぁぁあああッ!

明日合格発表だぁぁぁぁぁ!!

誰かぁぁぁぁぁ!!

誰かぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!







ガンバリマース!
あー、あー、あー

なんだかんだで1年過ぎて

ちょっと

ちょっと(強調)

間を空けていたら

新年明けちゃってるんですねー♪

いやはや、びっくりびっくり

我輩も今年は受験生です

っていうかもう今月面接試験だが

呑気にパソコンなどやっとるわけにはいかんのだー!

っていうのを当面の良いわけにしておきましょうか(汗)

ここで今更ながら変わったことー

その1

サイトが潰れた・・・

なんか、サーバーが閉鎖するらしくてねー

結構性能のいい無料スペースだったから

他の中途半端な無料スペースだとどーにも、こーにも・・・

まぁ、やっとこさへいこらしょと土地は見つかったわけなんですが、

肝心の建築物がなんにも・・・・・ない

遅くとも!

今月中には

再び開きたいと思っています

・・・

その2ー

聖鈴さんにリンクを外されてしまいました(泣)

なんかこう書いてしまうと聖鈴さんが悪者みたいになってしまうので、

言い直します

私が日記を書くのを怠けていたのが悪いんです

ともかくこれ以上コレを続けるのはアレなので、

本来言いたかった要点を

秘密メモが読めないのでこの場で失礼します

聖鈴さん>
今までこのアホ日記のアホメッセージにお付き合いいただき、ありがとうございました!
これからも、当日記や真、魔力館をごひいきに!

以上ッス

・・・

その3

人生の目標を立てます!

これについてはまた次の機会で!







それでは、不定期更新ですが

またいつか
今日は土曜日DA!!!

まぁ、何とかなるだろ

女3人と

水樹とテンとあともうお一方

文化祭に

逝ってきました

肩身が狭かったね、うん

ほとんど漫研のトコ行っただけだったかな

まぁ、いいか

1 2 3 4 5

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索