鳴かぬなら 祭りだ!祭りだ! ホトトギス
2003年1月29日ホデヤッ!
玄武です
明日!
いよいよです!
そう!
デビルメイクライ2の発売日!
うっはァ!
今から楽しみだナ!
ダンテ様の勇姿が!
でも先にShinobiをクリアしないとね!
2つ同時なんて無理だからサ
玄武です
明日!
いよいよです!
そう!
デビルメイクライ2の発売日!
うっはァ!
今から楽しみだナ!
ダンテ様の勇姿が!
でも先にShinobiをクリアしないとね!
2つ同時なんて無理だからサ
コメントをみる |

鳴かぬなら 素敵な未来を ホトトギス
2003年1月28日素敵な未来を見て欲しい
作詞:桑田圭祐&サザンオールスターズ応援団
作曲・編曲:桑田圭祐
It’s been a long long time.
泣きそうな空を見上げ
あなたはずっと誰かを待っている
涙のクリスマス
静かに時間は流れ
頬打つブルーの雨が雪にかわる
So smile again.
悲しい聖夜にこそ
夢を与え合い
恋を歌い合い
すべての鼓動が融け合う
愛する誰かを守りたい
不安だらけの世の中だけど
見えない翼を広げたい
明日未来へ羽ばたくために
It’s been a long long time.
争うことはやめて
これ以上天使の涙は見たくない
今宵はクリスマス
すべての愛しい人よ
あなたにもらった歌詩がせつなくて
So take my hand.
孤独な毎日も
愛で支え合い
生きて讃え合い
いつしか希望が溢れる
素敵な未来を見て欲しい
同じ時代を生きるあなたへ
互いに素顔のままでいい
雪の降る夜は特別だから
Pa,pa,pa・・・
Ah・・・・・
I could be happy with this song
wishing for love.
愛する誰かを守りたい
不安だらけの世の中だけど
見えない翼を広げたい
明日未来へ羽ばたくために
虹のむこうへ
永遠の世界へ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コレも結構お気に入りです
季節はずれですが、お気になさらずに
作詞:桑田圭祐&サザンオールスターズ応援団
作曲・編曲:桑田圭祐
It’s been a long long time.
泣きそうな空を見上げ
あなたはずっと誰かを待っている
涙のクリスマス
静かに時間は流れ
頬打つブルーの雨が雪にかわる
So smile again.
悲しい聖夜にこそ
夢を与え合い
恋を歌い合い
すべての鼓動が融け合う
愛する誰かを守りたい
不安だらけの世の中だけど
見えない翼を広げたい
明日未来へ羽ばたくために
It’s been a long long time.
争うことはやめて
これ以上天使の涙は見たくない
今宵はクリスマス
すべての愛しい人よ
あなたにもらった歌詩がせつなくて
So take my hand.
孤独な毎日も
愛で支え合い
生きて讃え合い
いつしか希望が溢れる
素敵な未来を見て欲しい
同じ時代を生きるあなたへ
互いに素顔のままでいい
雪の降る夜は特別だから
Pa,pa,pa・・・
Ah・・・・・
I could be happy with this song
wishing for love.
愛する誰かを守りたい
不安だらけの世の中だけど
見えない翼を広げたい
明日未来へ羽ばたくために
虹のむこうへ
永遠の世界へ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
コレも結構お気に入りです
季節はずれですが、お気になさらずに
コメントをみる |

鳴かぬなら 飛べないモスキート ホトトギス
2003年1月27日飛べないモスキート(MOSQUITO)
作詞作曲:桑田圭祐
編曲:桑田圭祐&小倉博和
悲しい噂で飛べないモスキート
痛みを避けるため
生命をつなぐ赤い川の水
絵になる美談はどこ吹く風
現代では着れないガラスのタキシード
愛する女性のため
壊れて消えた夢のシャボン玉
結ばれたくとも運命は何故?
嗚呼 この街のどこかで同じ
星を見上げる人のために
そっと涙ぐむ Woh・・・・
暗い教室の隅で彼は泣いてる
重い十字架を生きるために抱いてる
あらぬ良識で大人達は逃げている
遠い世界のようだけど・・・・・・
Feelin`Blue.
生まれた時代に飛べないモスキート
己を守るため
生命をつなぐ赤い川の水
無情という名の去りゆく影
嗚呼 移りゆく世代を超えて同じ
雨に打たれる人はいつも
君のそばにいる Woh・・・・
いつか大空へ架かる虹を持ってる
灯る蝋燭をかばいながら生きてる
沖へ遠ざかる希望の船を見ている
どんな答えがあるだろう?・・・・・・
Feelin`Blue.
暗い教室の隅で彼は泣いてる
重い十字架を生きるために抱いてる
あらぬ良識で大人達は逃げている
遠い世界のようだけど・・・・・・
Feelin`Blue.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お気に入りの曲です
なんか好きなんですよね、これ
カラオケで歌えるように頑張ります
作詞作曲:桑田圭祐
編曲:桑田圭祐&小倉博和
悲しい噂で飛べないモスキート
痛みを避けるため
生命をつなぐ赤い川の水
絵になる美談はどこ吹く風
現代では着れないガラスのタキシード
愛する女性のため
壊れて消えた夢のシャボン玉
結ばれたくとも運命は何故?
嗚呼 この街のどこかで同じ
星を見上げる人のために
そっと涙ぐむ Woh・・・・
暗い教室の隅で彼は泣いてる
重い十字架を生きるために抱いてる
あらぬ良識で大人達は逃げている
遠い世界のようだけど・・・・・・
Feelin`Blue.
生まれた時代に飛べないモスキート
己を守るため
生命をつなぐ赤い川の水
無情という名の去りゆく影
嗚呼 移りゆく世代を超えて同じ
雨に打たれる人はいつも
君のそばにいる Woh・・・・
いつか大空へ架かる虹を持ってる
灯る蝋燭をかばいながら生きてる
沖へ遠ざかる希望の船を見ている
どんな答えがあるだろう?・・・・・・
Feelin`Blue.
暗い教室の隅で彼は泣いてる
重い十字架を生きるために抱いてる
あらぬ良識で大人達は逃げている
遠い世界のようだけど・・・・・・
Feelin`Blue.
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お気に入りの曲です
なんか好きなんですよね、これ
カラオケで歌えるように頑張ります
コメントをみる |

鳴かぬなら はぁ・・・ゲンダッツ(ションボリ) ホトトギス
2003年1月21日毎度の事ながらタイトルと本文は
関係ねェッスよ
いやぁ、最近寒い寒い
ねー?
寒いよねー?
まぁともかくもうすぐ3年生だな
・・・・・
どうしよう?
関係ねェッスよ
いやぁ、最近寒い寒い
ねー?
寒いよねー?
まぁともかくもうすぐ3年生だな
・・・・・
どうしよう?
コメントをみる |

鳴かぬなら カップ麺大好き ホトトギス
2003年1月7日なぽりたーん!
ドモ、玄武です!
いやぁ、マンボです!(は?)
何はともあれサンバです!(はぁ?)
一昨日で宿題全部終わらせたから気が楽!
あっはっは!
かかってこいや!(何!?)
ドモ、玄武です!
いやぁ、マンボです!(は?)
何はともあれサンバです!(はぁ?)
一昨日で宿題全部終わらせたから気が楽!
あっはっは!
かかってこいや!(何!?)
コメントをみる |

鳴かぬなら 明けちゃったよ、オイ。めでてェなァ ホトトギス
2003年1月4日なんかオッサン臭いですがお気になさらずに
いやぁ、新年明けちゃいましたな!
どうするよ、オイ(何が)
まァ年末には冷たい風が吹き抜けていった玄武の懐も、
今はホクホクですv
いやはや、子供って素晴らしい!
最高だよ!
それはともかく、正月に遊びに来た兄貴(イトコです)が「ギルティギア イグゼクス」を持ってきてくれた上、しばらく貸してくれるそうなのでメッチャやり込んでました!
でもオレ様は格ゲーメッチャ弱いんで、ごくまれに兄貴に勝てるか勝てないかの実力にございます。(情けな・・・)お陰で昨日友達の家にイグゼグス持って行っても。
この先は言わなくてもわかりますでしょう。
当面はお気に入りキャラのザッパとブリジットを使いこなせるように努力ですよぅ!
今ゲーム借りてるけど、どこの店にもなかった「忍」ってゲームが一番近所のコンビニにあったのは笑い話にしかなりませんな。
何はともあれ今年もよろしくお願いします!
いやぁ、新年明けちゃいましたな!
どうするよ、オイ(何が)
まァ年末には冷たい風が吹き抜けていった玄武の懐も、
今はホクホクですv
いやはや、子供って素晴らしい!
最高だよ!
それはともかく、正月に遊びに来た兄貴(イトコです)が「ギルティギア イグゼクス」を持ってきてくれた上、しばらく貸してくれるそうなのでメッチャやり込んでました!
でもオレ様は格ゲーメッチャ弱いんで、ごくまれに兄貴に勝てるか勝てないかの実力にございます。(情けな・・・)お陰で昨日友達の家にイグゼグス持って行っても。
この先は言わなくてもわかりますでしょう。
当面はお気に入りキャラのザッパとブリジットを使いこなせるように努力ですよぅ!
今ゲーム借りてるけど、どこの店にもなかった「忍」ってゲームが一番近所のコンビニにあったのは笑い話にしかなりませんな。
何はともあれ今年もよろしくお願いします!
コメントをみる |

鳴かぬなら 独り寂しく ホトトギス
2002年12月24日いーやー、玄武さんにゅ
更新が送れおーらして
ぐぶりーしゃびたん
(訳
やぁ、玄武です
更新が送れてしまって
申し訳ない)
沖縄の方弁です
え?勉強したのかって?
私が勉強するわけないじゃないですくぁ!
知識ですよ知識
これしかわかりませんがね!
ところでクリスマスですね!
玄武は・・・・まぁ・・その・・・
色々です!
更新が送れおーらして
ぐぶりーしゃびたん
(訳
やぁ、玄武です
更新が送れてしまって
申し訳ない)
沖縄の方弁です
え?勉強したのかって?
私が勉強するわけないじゃないですくぁ!
知識ですよ知識
これしかわかりませんがね!
ところでクリスマスですね!
玄武は・・・・まぁ・・その・・・
色々です!
鳴かぬなら 地球はオレのモノだ! ホトトギス
2002年12月18日かぁーぜにぃーゆられてぇー♪
ドモ、玄武ッス
いやぁ、夏です!(は?)
クリスマスも近くなってきて
絶好の
お花見日和となって参りました!(はぁ?)
それにしても紅葉も綺麗ですねェ!
と、まぁ何故か知らないけど
頭の中お祭り状態の玄武ですが
今日も元気です
ハイ
ドモ、玄武ッス
いやぁ、夏です!(は?)
クリスマスも近くなってきて
絶好の
お花見日和となって参りました!(はぁ?)
それにしても紅葉も綺麗ですねェ!
と、まぁ何故か知らないけど
頭の中お祭り状態の玄武ですが
今日も元気です
ハイ
コメントをみる |

鳴かぬなら ピーポーパーポー(見捨てないで) ホトトギス
2002年12月10日今日学校で
盗難事件があったらしい
なんでも、
知らない人が勝手に入ってきて
合計1万以上盗んでいったらしい
正直許せません
他人の物をとってまで
金がほしいとは
これっぽっちも思ってません
ウ、ウソじゃないですよ
とととと、とにかく!
盗みはいけないんだぞ!
盗みを働いて
捕まって
前科持ちになるぐらいなら
働いて稼げ!
以上!
報告終わり
解散!
盗難事件があったらしい
なんでも、
知らない人が勝手に入ってきて
合計1万以上盗んでいったらしい
正直許せません
他人の物をとってまで
金がほしいとは
これっぽっちも思ってません
ウ、ウソじゃないですよ
とととと、とにかく!
盗みはいけないんだぞ!
盗みを働いて
捕まって
前科持ちになるぐらいなら
働いて稼げ!
以上!
報告終わり
解散!
コメントをみる |

鳴かぬなら オレと戦え! ホトトギス
2002年12月9日いやぁー、雪降ったねぇー!
あ、玄武です
親に
「雪降ってるよ」
と言われて
朝、目が覚めた
降ってることぐらいどうってことねェじゃん
そう思って外見たら
んなアホな
積もってるし
そんなこんなで放課後
部活が終わって何の気なしに
雪玉を投げてみる
「危ねぇな!」
危ない危ない、銀零に当たるところだった
でも今度は狙って投げる
すると相手は
ぼんっ!
フッ、当たったな・・・
そう思った矢先
目の前には広がった傘が!
「甘いな」
傘を盾にされたらしい
おのれ、なかなかやりおるわ・・・!
そう思ってオレは
素手で雪をつかんでは投げ、
つかんでは投げ
お陰で手の感覚がないッス
手持ちの雪を投げ尽くしたところに
銀零が傘を閉じ、そのまま突撃
ギャアアアアアア!!
お前はカオスブリンガーか!?
紙一重で避けたが次々にくり出される
傘の連撃
常人にはとうてい避けられまい
無論、玄武も常人の為、
9割がたヒット!
「痛でえええぇぇ!!!」
結局暗くなるまで続けたのち、
勝者は銀零
羽交い締めにされ頭に直接雪を擦り付けられた
つ、冷てェ!!
間一髪、しもやけにはなってません
あ、玄武です
親に
「雪降ってるよ」
と言われて
朝、目が覚めた
降ってることぐらいどうってことねェじゃん
そう思って外見たら
んなアホな
積もってるし
そんなこんなで放課後
部活が終わって何の気なしに
雪玉を投げてみる
「危ねぇな!」
危ない危ない、銀零に当たるところだった
でも今度は狙って投げる
すると相手は
ぼんっ!
フッ、当たったな・・・
そう思った矢先
目の前には広がった傘が!
「甘いな」
傘を盾にされたらしい
おのれ、なかなかやりおるわ・・・!
そう思ってオレは
素手で雪をつかんでは投げ、
つかんでは投げ
お陰で手の感覚がないッス
手持ちの雪を投げ尽くしたところに
銀零が傘を閉じ、そのまま突撃
ギャアアアアアア!!
お前はカオスブリンガーか!?
紙一重で避けたが次々にくり出される
傘の連撃
常人にはとうてい避けられまい
無論、玄武も常人の為、
9割がたヒット!
「痛でえええぇぇ!!!」
結局暗くなるまで続けたのち、
勝者は銀零
羽交い締めにされ頭に直接雪を擦り付けられた
つ、冷てェ!!
間一髪、しもやけにはなってません
鳴かぬなら 工事反対!我々の緑を守れ! ホトトギス
2002年12月5日タイトルは一切関係ありません
いやぁ、夏真っ盛りって感じです(は?)
まぁ、その辺の諸々の事情は
かくかくしかじかってことで
ところで『かくかくしかじか』ってさ
アニメとかでの説明とかで良く出るでしょ?
どーして伝わるんだろうね?
以上で本日の報告(?)を終わります
いやぁ、夏真っ盛りって感じです(は?)
まぁ、その辺の諸々の事情は
かくかくしかじかってことで
ところで『かくかくしかじか』ってさ
アニメとかでの説明とかで良く出るでしょ?
どーして伝わるんだろうね?
以上で本日の報告(?)を終わります
鳴かぬなら やっとだぜ ホトトギス
2002年11月27日今日でやっと
勉強三昧の塾から
解放され、
のんべんだらりと
勉強できるぞー
やったねー!(おいおい)
最近塾の先生が新しい携帯買ったらしく、
授業中に着メロ選んどる
先生、オトが良いのはわかりましたから
試験前なんでしょう?オレ達!
テンとか魂邊とかと話をすると
怒るくせにぃ
横でピロピロピロピロ
うっせェんじゃボケェェーーーーー!!!
とか言って
まぁ試験も明日で終わりだし
授業中にピロピロも
この海のように広い心で許して進ぜよう!
終焉と混沌の神、
ゼレニクト様は万人に平等であるぞ!
(ホントに許してんの?それ)
まぁ、何はともあれ玄武でした
勉強三昧の塾から
解放され、
のんべんだらりと
勉強できるぞー
やったねー!(おいおい)
最近塾の先生が新しい携帯買ったらしく、
授業中に着メロ選んどる
先生、オトが良いのはわかりましたから
試験前なんでしょう?オレ達!
テンとか魂邊とかと話をすると
怒るくせにぃ
横でピロピロピロピロ
うっせェんじゃボケェェーーーーー!!!
とか言って
まぁ試験も明日で終わりだし
授業中にピロピロも
この海のように広い心で許して進ぜよう!
終焉と混沌の神、
ゼレニクト様は万人に平等であるぞ!
(ホントに許してんの?それ)
まぁ、何はともあれ玄武でした
コメントをみる |

鳴かぬなら ファンタシースター! ホトトギス
2002年11月21日最近友人の家で
ファンタシースターオンラインを
やらせてもらってマス
まぁ正確に言うと
回線はつないでないから
ファンタシースター『オフ』ラインやね
でもまぁ楽しいから良しです!
ちなみに使用キャラはヒューキャストッス
ファンタシースターオンラインを
やらせてもらってマス
まぁ正確に言うと
回線はつないでないから
ファンタシースター『オフ』ラインやね
でもまぁ楽しいから良しです!
ちなみに使用キャラはヒューキャストッス
コメントをみる |

鳴かぬなら やっと終わりだ ホトトギス
2002年11月3日あー
書くことがたっくさーん
3日に分けて書くのは
面倒なので
一気に行こうと思います
長い日記になると思いますが
ご勘弁願います
11月1日−−−−−−−−−−−−−−
この日は
お祭りに行ってきただよ
6:30に
バス停で待ち合わせ
ここで
テンと紀南と魂邊と落ち合う予定
紀南とは初めて会うので
(ちょっと緊張してました)
何とかテンと魂邊と落ち合うことには
成功した
ただバス停の端っこの方
紀南らしき人物発見
本人が言ってた特徴と一致した
だがこちらから声をかけるのは
少し恥ずい
すると突然テンが
「紀南ちゃんの歌を歌ったら気づくかな?」
とか言いだした
おいおいおい
オレらに恥をかかせないでくれよ
これだけ大きな声で紀南といえば
本人なら気づくはず
しかし例の娘は反応無し
まだ来てないようなので
紀南の学校まで様子を見に行った
そして学校前
うわぁ、女子校だから
女子ばっかだ
こらえきれず退散
もしかしたらもう来てるかもと思い
テンと魂邊に合流するためにバス停へ
だが行ってみたら
もういないじゃんか
一瞬パニックに
だが待ち合わせ場所が
もう一つあることに気づく
確か7時までに
○○橋駅地下鉄の改札口だったはず
早速行動開始
まぁ、そっちのチームには魂邊がいるから
心配あるまい
7:05
駅前にやっと着いた
急いで階段を下り
改札口へ
だが
誰もいない
厳しいなぁ
5分の遅刻でアウトかよ
仕方がないので
魂邊の携帯にTEL
あ、オレ番号覚えてないや
仕方なく家に連絡して電話番号確認
かけてみる
『今電話に出ることができません』
くっそー!
あきらめの悪いオレはもう一回電話
『もしもし?』
あれ?女の人の声だ
「えーと、あの、
○○(魂邊の本名)さんですか?」
一応聞いてみる
『違いますよ』
間違えた!
その女性に謝って
かけ直そうとして気づく
また番号忘れた
また家に電話
親に『はぁ?』とか言われても電話
今度は脳にしっかり叩き込んだ
3回ほどかけてみたところ
1回もつながらない
しびしぶ人混みの中を捜索に行くハメに
誤って他の出口から出たら
知らないお婆さんに
違う人と間違われた
ふと遠くに見覚えのある人影を発見
あ!
銀零だ!
砂漠のど真ん中で
オアシスでも見つけたかの様な勢いで向かう
「やっと知ってるヤツを見つけた・・・」
電話中だったらしくオレを見るなり
「なぁ、今目の前に玄武いるから
かわるよ」
そう言われて電話を渡された
「もしもし?」
『何やってんの!?無ぅ!!』
テンだ
「え?紀南を探しに○○学院まで」
電話の途中でオレの入った出口から
迅出現
『あのねぇ、バス停にいたあのカワイー娘が
紀南ちゃんだったの!』
「え、ウソ!?あれが!?」
『あれとは何だ、言い直せ!!紀南ちゃんは私
達にカワイー声で、あの、すいません、と言っ
て話しか(以下しばらく萌えてる様子)』
「はいはい、わかりました!あのお方が紀南様
であらせられたのでございますね、これでいい
か?」
『よし』
「ところで今どこにいるんだ?」
『えー?ガストの近く』
迷ってんじゃん
と、まぁこんな調子で結局合流できましたが
なんか待ち合わせで
こんなに疲れたの初めてだぜ
ちなみにみぞおちを
合計5、6発
殴られたり
蹴られたり
11月2日−−−−−−−−−−−−−−
えーっと
この日は1人で紀南の学校の文化祭に
行ってきました
入口にあった受付を見て
何をして良いかわからない
(受付?何をするところなの?)
そう思ってる自分が確実に存在を確認
中2の受付もあったけど
ギリギリで断念
クッ、女の子ばっかりだ・・・!
(そりゃ女子校だもの)
結局受付は素通りでした!(オイオイ)
校内に入って一直線に紀南の店に直行
目の前に来たところで
お祭りモードに馴染めず断念
しばらく窓の外ばかり見てました
そこでふと後ろを振り返ったら
あ、紀南だ
知ってる人と会話できたため
多少緊張の糸が解れた
しかし、紀南の店に入るまでにはいたらず
やはり窓の外ばかり見た後
覚悟を決め店内に
・・・・・・
うわぁ、ここも女の子ばっかり・・・!
(だから女子校なんだってば)
何とかドーナツを買い、
店の外へ出ると
あ!銀零だ!
アイツめ、11:30ピッタリに来る
とか言っておきながら
来たの12時過ぎじゃん!
まぁ、いいか
後ドーナツ食って帰宅
やたら緊張しまくってた日でした
11月3日−−−−−−−−−−−−−−
忙しい3連休も
今日で終わり
あぁ、眠いなぁ・・・
再び夢の世界に入ろうかと思ったら
母上が
「玄武ー、迅君から電話ー」
あぁ?
眠い目をこすり、
渋々電話に出る
「はい・・・玄武です・・・」
『おっす』
「こんな朝早くから人を叩き起こして・・・
一体何のようだ?」
『早くねェよ』
何だと?
ふと時計を見ればもう10時
「オレにとって10時なんて
余裕で夢の中だぜ?」
『はいはい』
あ、流しやがった
『んで、お前今日文化祭来んの?』
「文化祭・・・?
あぁ、今日は行かないつもりだけど?」
『来い』
はぁ?
命令形か
『てゆうか、来てくれないと困る』
なんで困るのかの理由は覚えてないや
とりあえず朝飯食って出発
空気の抜けた自転車でかっ飛ばし
文化祭へ
そこで迅、魂邊、銀零、紀南達と合流
んでその後
うどん食ったり
ラムネ飲んでる迅に紀南が下から叩いて
ラムネを吹き出す迅をみて笑ったり
魂邊に当てようと思って投げた
スーパーボールが当たってしまって逃走したり
来てるはずのテンを探したり
まぁ、いろいろやりました
んで帰ってからパソコンをやってる途中で
紀南に
「山火事発生中の森(美しく燃える森)」
と「ボボボーボ・ボーボボ」の
1〜4巻渡し忘れてたのに気づき、
ダッシュで文化祭まで行く
しかし紀南が見つからないため
紀南の友人と思われる人物にこれらを託し、
帰宅
いやはや、
忙しい一日でした
書くことがたっくさーん
3日に分けて書くのは
面倒なので
一気に行こうと思います
長い日記になると思いますが
ご勘弁願います
11月1日−−−−−−−−−−−−−−
この日は
お祭りに行ってきただよ
6:30に
バス停で待ち合わせ
ここで
テンと紀南と魂邊と落ち合う予定
紀南とは初めて会うので
(ちょっと緊張してました)
何とかテンと魂邊と落ち合うことには
成功した
ただバス停の端っこの方
紀南らしき人物発見
本人が言ってた特徴と一致した
だがこちらから声をかけるのは
少し恥ずい
すると突然テンが
「紀南ちゃんの歌を歌ったら気づくかな?」
とか言いだした
おいおいおい
オレらに恥をかかせないでくれよ
これだけ大きな声で紀南といえば
本人なら気づくはず
しかし例の娘は反応無し
まだ来てないようなので
紀南の学校まで様子を見に行った
そして学校前
うわぁ、女子校だから
女子ばっかだ
こらえきれず退散
もしかしたらもう来てるかもと思い
テンと魂邊に合流するためにバス停へ
だが行ってみたら
もういないじゃんか
一瞬パニックに
だが待ち合わせ場所が
もう一つあることに気づく
確か7時までに
○○橋駅地下鉄の改札口だったはず
早速行動開始
まぁ、そっちのチームには魂邊がいるから
心配あるまい
7:05
駅前にやっと着いた
急いで階段を下り
改札口へ
だが
誰もいない
厳しいなぁ
5分の遅刻でアウトかよ
仕方がないので
魂邊の携帯にTEL
あ、オレ番号覚えてないや
仕方なく家に連絡して電話番号確認
かけてみる
『今電話に出ることができません』
くっそー!
あきらめの悪いオレはもう一回電話
『もしもし?』
あれ?女の人の声だ
「えーと、あの、
○○(魂邊の本名)さんですか?」
一応聞いてみる
『違いますよ』
間違えた!
その女性に謝って
かけ直そうとして気づく
また番号忘れた
また家に電話
親に『はぁ?』とか言われても電話
今度は脳にしっかり叩き込んだ
3回ほどかけてみたところ
1回もつながらない
しびしぶ人混みの中を捜索に行くハメに
誤って他の出口から出たら
知らないお婆さんに
違う人と間違われた
ふと遠くに見覚えのある人影を発見
あ!
銀零だ!
砂漠のど真ん中で
オアシスでも見つけたかの様な勢いで向かう
「やっと知ってるヤツを見つけた・・・」
電話中だったらしくオレを見るなり
「なぁ、今目の前に玄武いるから
かわるよ」
そう言われて電話を渡された
「もしもし?」
『何やってんの!?無ぅ!!』
テンだ
「え?紀南を探しに○○学院まで」
電話の途中でオレの入った出口から
迅出現
『あのねぇ、バス停にいたあのカワイー娘が
紀南ちゃんだったの!』
「え、ウソ!?あれが!?」
『あれとは何だ、言い直せ!!紀南ちゃんは私
達にカワイー声で、あの、すいません、と言っ
て話しか(以下しばらく萌えてる様子)』
「はいはい、わかりました!あのお方が紀南様
であらせられたのでございますね、これでいい
か?」
『よし』
「ところで今どこにいるんだ?」
『えー?ガストの近く』
迷ってんじゃん
と、まぁこんな調子で結局合流できましたが
なんか待ち合わせで
こんなに疲れたの初めてだぜ
ちなみにみぞおちを
合計5、6発
殴られたり
蹴られたり
11月2日−−−−−−−−−−−−−−
えーっと
この日は1人で紀南の学校の文化祭に
行ってきました
入口にあった受付を見て
何をして良いかわからない
(受付?何をするところなの?)
そう思ってる自分が確実に存在を確認
中2の受付もあったけど
ギリギリで断念
クッ、女の子ばっかりだ・・・!
(そりゃ女子校だもの)
結局受付は素通りでした!(オイオイ)
校内に入って一直線に紀南の店に直行
目の前に来たところで
お祭りモードに馴染めず断念
しばらく窓の外ばかり見てました
そこでふと後ろを振り返ったら
あ、紀南だ
知ってる人と会話できたため
多少緊張の糸が解れた
しかし、紀南の店に入るまでにはいたらず
やはり窓の外ばかり見た後
覚悟を決め店内に
・・・・・・
うわぁ、ここも女の子ばっかり・・・!
(だから女子校なんだってば)
何とかドーナツを買い、
店の外へ出ると
あ!銀零だ!
アイツめ、11:30ピッタリに来る
とか言っておきながら
来たの12時過ぎじゃん!
まぁ、いいか
後ドーナツ食って帰宅
やたら緊張しまくってた日でした
11月3日−−−−−−−−−−−−−−
忙しい3連休も
今日で終わり
あぁ、眠いなぁ・・・
再び夢の世界に入ろうかと思ったら
母上が
「玄武ー、迅君から電話ー」
あぁ?
眠い目をこすり、
渋々電話に出る
「はい・・・玄武です・・・」
『おっす』
「こんな朝早くから人を叩き起こして・・・
一体何のようだ?」
『早くねェよ』
何だと?
ふと時計を見ればもう10時
「オレにとって10時なんて
余裕で夢の中だぜ?」
『はいはい』
あ、流しやがった
『んで、お前今日文化祭来んの?』
「文化祭・・・?
あぁ、今日は行かないつもりだけど?」
『来い』
はぁ?
命令形か
『てゆうか、来てくれないと困る』
なんで困るのかの理由は覚えてないや
とりあえず朝飯食って出発
空気の抜けた自転車でかっ飛ばし
文化祭へ
そこで迅、魂邊、銀零、紀南達と合流
んでその後
うどん食ったり
ラムネ飲んでる迅に紀南が下から叩いて
ラムネを吹き出す迅をみて笑ったり
魂邊に当てようと思って投げた
スーパーボールが当たってしまって逃走したり
来てるはずのテンを探したり
まぁ、いろいろやりました
んで帰ってからパソコンをやってる途中で
紀南に
「山火事発生中の森(美しく燃える森)」
と「ボボボーボ・ボーボボ」の
1〜4巻渡し忘れてたのに気づき、
ダッシュで文化祭まで行く
しかし紀南が見つからないため
紀南の友人と思われる人物にこれらを託し、
帰宅
いやはや、
忙しい一日でした
コメントをみる |

鳴かぬなら 機関車トーマス ホトトギス(森本レオ風に)
2002年10月31日狂った玄武は今日も行くー
いやっほーい
玄武だー!
みんな、
<old>ナウなヤングも
イケイケギャルも
熱気ムンムンで
フィーバーしてるかな!?</old>
オレ様はホームページを早く更新しろって
せかされちった!
まぁ、いいか
マイペース、マイペース
狂った玄武の旅はまだまだ終わらない
いやっほーい
玄武だー!
みんな、
<old>ナウなヤングも
イケイケギャルも
熱気ムンムンで
フィーバーしてるかな!?</old>
オレ様はホームページを早く更新しろって
せかされちった!
まぁ、いいか
マイペース、マイペース
狂った玄武の旅はまだまだ終わらない
鳴かぬなら 踊ってみやがれ ホトトギス
2002年10月28日今日、
文化祭
第3日目でした
いやぁ、
良かった!
今日は芸術鑑賞と言うことで
見ました!
見ましたよ!
アフリカの方の音楽を演奏してる、
B.B.モフランさんと
ビタシカの皆さんに
演奏をしてもらいました!
いやぁ、良かったなぁ・・・
ソーラン節のリメイクみたいなやつの
レゲェ ソーラン
めっちゃ格好良かった!
また見たいッス
文化祭
第3日目でした
いやぁ、
良かった!
今日は芸術鑑賞と言うことで
見ました!
見ましたよ!
アフリカの方の音楽を演奏してる、
B.B.モフランさんと
ビタシカの皆さんに
演奏をしてもらいました!
いやぁ、良かったなぁ・・・
ソーラン節のリメイクみたいなやつの
レゲェ ソーラン
めっちゃ格好良かった!
また見たいッス
コメントをみる |

鳴かぬなら やっと終わった ホトトギス
2002年10月25日狂った玄武は今日も行く〜
ドモ、玄武です
いやぁ、
終わった終わった!
文化祭!
先輩達が泣くのもわかるよなー
これで全体でやる行事
終わっちゃったんだもんなぁー
オレも感動した
感動したが
いつも泣けない
泣きたいのに泣けない
泣きたいときの表情が出てこない
・・・・・・
なんでだろ?
まぁ、来年は
オレ達があの舞台に立つ番だ
自分も泣けるような文化祭になるよう
頑張りたいと思っております
ところで
今日の劇、
スッゲー
うまくいったぜ!!
セリフも飛ばなかったし
しかも
妙に
本番の方が演技入ってたなぁ、オレ
はぁ・・・楽しかったなぁ
ドモ、玄武です
いやぁ、
終わった終わった!
文化祭!
先輩達が泣くのもわかるよなー
これで全体でやる行事
終わっちゃったんだもんなぁー
オレも感動した
感動したが
いつも泣けない
泣きたいのに泣けない
泣きたいときの表情が出てこない
・・・・・・
なんでだろ?
まぁ、来年は
オレ達があの舞台に立つ番だ
自分も泣けるような文化祭になるよう
頑張りたいと思っております
ところで
今日の劇、
スッゲー
うまくいったぜ!!
セリフも飛ばなかったし
しかも
妙に
本番の方が演技入ってたなぁ、オレ
はぁ・・・楽しかったなぁ
コメントをみる |

鳴かぬなら やっと更新 ホトトギス
2002年10月23日いやっはっはっは〜!
久々の更新だー!
きっとみんなすっかりオレのこと
忘れてるだろうね!
ハッハッハ!
こりゃ、いいや!
なんてファンキーに
振る舞ってる場合じゃない・・・・・
どうしよう?
もう明日文化祭だー・・・
とりあえず衣装は
銀零に借りて
何とかなりそうだけど・・・・
長ゼリフが一つ・・・
覚えたけど・・・
本番で飛びそうだぜ
・・・・・・
まぁ、いいか
どうせ出番は明後日だしね
ハッハッハー!
こりゃ、ケッサクだ!
久々の更新だー!
きっとみんなすっかりオレのこと
忘れてるだろうね!
ハッハッハ!
こりゃ、いいや!
なんてファンキーに
振る舞ってる場合じゃない・・・・・
どうしよう?
もう明日文化祭だー・・・
とりあえず衣装は
銀零に借りて
何とかなりそうだけど・・・・
長ゼリフが一つ・・・
覚えたけど・・・
本番で飛びそうだぜ
・・・・・・
まぁ、いいか
どうせ出番は明後日だしね
ハッハッハー!
こりゃ、ケッサクだ!
コメントをみる |
